~アメリカンオポッサムとは~
オポッサムとは猫程の大きさでカンガルーの様なポケットをお腹に持つ動物です。
頭蓋骨は細長く、歯は犬の様に生えそろっています。
夜行性の動物で、オポッサムは「白い者」という意味から付けられています。
体表はグレーで四肢や頭部は黒いです。
毛を掻き分けると白い毛が現れます。
これが夜中に走っているオポッサムを見かけると白い理由なのでしょう。
オポッサムは哺乳類ですが、誕生した瞬間から生存競争を始めます。
一度に50匹程度生まれますが、母親の乳首が13本しかない為最初の13匹だけが生き残ります。
さらに半数程が成体になる前に死んでしまうので、最終的に5匹程度が6カ月程度の幼体期間を経て成人します。
わずか10%しか成人出来ない動物です。
この毛皮を身に着ける事で、あなたにも勝負運と幸運が訪れるかもしれません。
今回はこちらのオポッサムを複数匹使用し尻当てにしてみました。
縦47㎝
横47㎝
裏地迷彩撥水生地
クッション入り
紐止め加工
アメリカンオポッサムは毛皮匂です
独特な匂いあります
コクある匂いでちょっと酸味感じる
日本中何処にもない尻当てを作ってみました。
是非ご検討下さい。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##登山ウェア・アウトドアウェア