希少!TECH21 SANS AMP PSA-1.1
本体、電源ケーブルの出品です。
動作良好でガリもありません。
写真ではわかりにくいですが裏面の鉄板に多少の擦り傷があるもののそれ以外はそこそこキレイなほうだと思います。
ほとんど出回らない1.1ですのでこの機会にぜひどうぞ!
以下ネット上での文を引用
Sansampシリーズの最上位機種でした、PSA-1.1です。
ラックタイプのSansampですが、弄れるパラメータがかなり特殊なのでClassicともGT-2とも違います。
元々Sansamp(Classic)が大ヒットし、波に乗って次々と同社製品が発表されて、その中にこれの前機種に当たるPSA-1があり、日本の有名なバンドが使ってたり、ギター用ですがベーシストの間でもClassic含めて評判となってました。
(Tech21製品がベースエフェクターに特に強い理由)
基本的な回路や出音は1も1.1も一緒で、1.1ではMIDIによるトーンのプリセットの管理などが出来るようになりました。
自分で作ったトーンを保存し、手前についてるスクロールボタンやMIDIペダルで簡単に呼び出せるようになってます。
トーンを調整するコントロールがつまみかボタンかの違いでRockman XPRと同じような仕様です。
因みにMIDIの部分だけがデジタル回路で、トーンを構成する箇所はXPRと同じくフルアナログ回路となってます。
アウトプットでは現場に応じてハイかローを選べるようになってます。アンプなどに出力するならローで良いでしょう。
またエフェクトループがステレオリターンとなっており、同時にステレオアウトになってます。
これによりステレオエフェクターが存分に活かせる仕様となっており、プリアンプとして完全に成立してる感じです。
ラック型のパワーアンプを足すだけでラック型のヘッドアンプの完成です。
コントロールはPre-Amp、Buzz、Punch、Crunch、Drive、Low、High、LevelそしてTrimとなってます。
ラックモデルらしく入出力も豊富で、前面にInput、背面にはヘッドフォン、MIDI INとOUT/THURU、ステレオバランス出力、ステレオアンバランス出力、エフェクトループと2つ目のInputを搭載しています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター