【商品】ヨハネス・フェルメール
「手紙を書く女と召使い」 18/250
複製画 シルクスクリーン
参考価格: 59,850円(税込)
絵画入れ替えのため出品いたします。
絵画、額ともに綺麗な状態かと思いますので、お写真をご確認いただきご検討ください。
【仕様】
技法: シルクスクリーン
画寸(約): タテ 38.0 ×ヨコ 28.0 cm
額寸(約): タテ 56.5 ×ヨコ 46.5 cm
限定: 250部
原画所蔵: アイルランド国立美術館
原画制作年: 1670年~1671年
【解説】手紙を書く婦人と召使
蘭: Schrijvende vrouw met dienstbode
英: Lady Writing a Letter with her Maid)
オランダ黄金時代の画家ヨハネス・フェルメールが1670年から1671年ごろに描いた絵画。キャンバスに油彩で描かれた作品で、ダブリンのアイルランド国立美術館が所蔵している。
中流階級の女性と、この女性のおそらくは恋人宛の手紙を届けるために、手紙を書き終えるのを待っている召使いの姿が描かれた作品である。1660年代にフェルメールが描いた静謐で抑制的、内省的な絵画と、1670年代に描いた比較的気取った絵画との橋渡し的な作品であると見なされている。
【略歴】ヨハネス・フェルメール(Jonannes VERMEER) 1632~1675
生涯のほとんどを故郷のデルフトで過ごした。フェルメールに関する文献資料が極めて少ないため画家本人の詳しいことはほとんど明らかにされていない。現存する作品はわずか三十数点。そのどれもがやさしい光の質感に満ちた傑作として知られている。レンブラントと並び17世紀のオランダ美術を代表する画家。
※他でも出品しておりますので、売り切れの際はご理解よろしくお願いいたします。
#メルカリでハロウィン
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画