MINAMO (水面/みなも)
tesio初となるメタルリムとアセテートを組み合わせたスッキリと掛け心地の良いコンビフレーム。フレーム全体の適度なしなやかさによって、お顔にスッと馴染むやわらかな掛け心地。
水面と聞くと川や海といった自然を思い浮かべる。でも、雨上がりの水たまりやコップの水も同じ水面。そこに映る景色や光は違うけど、それぞれの暮らしに馴染む佇まいからネーミング。
形:ボストン
フロントに埋め込まれた鋲はtesioのロゴマーク、
ブランドの代表となるモデルにアイコンとして採用しています。
<永く使うことを考えた『ガラスレンズ』>
ガラスレンズは一般的なプラスチックレンズと比べ透明度が非常に高く、より鮮明で快適な視界になる所や丈夫で壊れにくい特徴があります。紫外線の影響による色褪せも半永久的に無いので、お気に入りのモノを永く使いたいという人には相性の良い素材です。tesioで使用しているこのガラスはサングラスの他、車のフロントガラスや一眼レフカメラのレンズにも採用されている日本製のガラスです。
<簡単なお手入れで永く使える『チタンパッド』>
チタンは皮脂や汗などの影響でさびないので、掛けた後にサッとひと拭きするだけの簡単なお手入れで永く使うことが出来ます。また、金属アレルギーを起こしにくい素材として医療現場の多くで使用される人間の身体との相性の良い素材です。
【 思わず声の出る心地良さ、
日本人に掛けて欲しいサングラス 】
掛ける人によって心地良いと思うポイントは違います。
例えば、欧米の人と日本人を比べると骨格の違いが明らかです。tesioは鼻高、頬骨の出方、目の奥行、頭部の形状など日本人の骨格に合わせて、フレームの形や部品の位置を設計。さらに、ただ軽くするだけでなくお顔の後方に重心が来るようにすることで、掛けた時に重さを感じにくい設計にしています。そうすることで、お顔にフィットしてフレームがずり落ちにくく、長時間掛けていても疲れにくいサングラスが生まれました。
https://tesio-sg.stores.jp/items/6422700eea71f3006337ca0b
カテゴリー:
ダイエット・健康##健康用品##メガネ・老眼鏡